見出し画像

ステーキの日!!

今日は待ちに待ったステーキの日!そう、本校は年に数回、ステーキの日があるんです!この日は前期生のステーキの日。今日は午前中の授業から、「お昼はステーキ」とやや落ち着かない様子の生徒達。皆この日をずっと楽しみにしていたんですね!

これから焼くよ!!

火を通りやすくするためか、焼く前に肉をバシバシ叩く生徒が多いです。叩くことで、お肉が薄く大きくなるので、「たくさん食べた気になる」と言う生徒も。本当??

塩こしょうをして、お肉の表裏しっかり焼きます!

ステーキの日は食育もかねています。自分でしっかり焼いて、マナー良くいただきましょう。この日は他のメニューもフォークでいただきますよ。

出ました!ステーキ丼!!!!

そしてこれがうわさのステーキ丼。ご飯の上に焼けたステーキを乗せることで、豪華ステーキ丼の完成!いやぁ、贅沢ですね!

焼けてきました~!

皆でしっかり火が通るまで焼いて、おいしくいただきました!!お肉を食べる生徒達、とっても幸せそうな笑顔で、見ているこちらも幸せになります。

皆良い笑顔!
ステーキ最高!
新任の先生達も、まさかのステーキにびっくり!

皆、お肉が焼けたあとは楽しくおいしくいただきました!!いつもよりご飯が進みますね!今年きたばかりの先生達も、「まさか学校でステーキが食べられる日が来るとは思いませんでした…!」と感動していました。

ごちそうさまでした!            (文責:田宮)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!